翻訳と辞書
Words near each other
・ 平滝駅
・ 平漢王
・ 平漢線
・ 平漢鉄道
・ 平潟
・ 平潟トンネル
・ 平潟港
・ 平潟港温泉
・ 平潟湾
・ 平潟町
平潟神社 (長岡市)
・ 平潭
・ 平潭県
・ 平潯王
・ 平澤仁
・ 平澤優花
・ 平澤光秀
・ 平澤創
・ 平澤勝栄
・ 平澤勝榮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平潟神社 (長岡市) : ミニ英和和英辞書
平潟神社 (長岡市)[ひらかたじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [かた]
 【名詞】 1. lagoon 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [し]
  1. (n-suf) city 

平潟神社 (長岡市) : ウィキペディア日本語版
平潟神社 (長岡市)[ひらかたじんじゃ]

平潟神社(ひらかたじんじゃ)は新潟県長岡市にある諏訪神社。境内には長岡空襲犠牲者慰霊塔もある。旧社格は初め郷社、後に県社。『長岡市史』では平潟諏訪神社と表記されている。祭神 は健御名方富命。江戸時代の社領は40石。俗称は智慶(ちけん)様。

==歴史==
736年、この辺りで疫病が流行ったころ、北陸を巡っていた行基が自作の普賢菩薩の仏像を奉納して祈念したという。なお『長岡市史』では創立年月日不詳とされる。
かつては長岡停車場付近にあり、上杉謙信及び上杉景勝の尊崇篤かったとされる。堀氏の築城計画の一環として現在地に移転した。越後長岡藩に牧野氏が移封した後は長岡藩の祈願所となる。元禄年中に藩命により古志郡高畑村の青木諏訪社が合祀され、信濃国諏訪本社の取次となる。
明治5年4月(1872年)に村社に列し、大正10年(1921年)に郷社、昭和3年(1928年)に県社に昇格する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平潟神社 (長岡市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.